2012年09月の記事一覧
- 2012/09/30
- 2012/09/25 みんゴル6
- 2012/09/22 頭おかしい
- 2012/09/17 GRAVITY DAZE
- 2012/09/08 夏の終わりに
- 2012/09/06 DIVA f
 
2012/09/30 Sun. 22:37 [edit]
昨日大きな個人的イベントが一つ終わった。
マジ疲れた。
今月来月とまだ面倒くさいイベントが沢山残ってる。
憂鬱すぎる。
今日は台風直撃なのに食べるものが部屋になかったから宅配ピザ頼んだ。
断られるかと思ったら暴風の中普通に来てくれた。
宅配のにーちゃんありがとう。

スポンサーサイト
category: 日常
みんゴル6 
2012/09/25 Tue. 23:02 [edit]
みんゴル6買った。
なぜならGRAVITYDAZEのキトゥンがDLCで参戦してるから。
キャラ性能は、
パワー B
コントロール C
インパクト D
スピン A
サイドスピン B
飛ばし屋の上級キャラ。
持ち球が強いフェードの上、インパクトがDなのでミスショットしやすい。
ただサイドスピン性能がそこそこあるので、
インパクトさえミスらなければかなりボールをコントロールできる。
インパクトさえミスらなければ……。
パワーがあるのでイーグルを狙いやすい。
個人的にはナルにパワー系のギア持たせたのが一番使いやすいかもしれない。
ちなみにサークルショット使い。
みんゴルシリーズは初プレイだったけど結構面白いです。
母上がリアルキャディーなので知識は多少あったり。
今度実家帰ったら母上にやらせてみよう。
なぜならGRAVITYDAZEのキトゥンがDLCで参戦してるから。
キャラ性能は、
パワー B
コントロール C
インパクト D
スピン A
サイドスピン B
飛ばし屋の上級キャラ。
持ち球が強いフェードの上、インパクトがDなのでミスショットしやすい。
ただサイドスピン性能がそこそこあるので、
インパクトさえミスらなければかなりボールをコントロールできる。
インパクトさえミスらなければ……。
パワーがあるのでイーグルを狙いやすい。
個人的にはナルにパワー系のギア持たせたのが一番使いやすいかもしれない。
ちなみにサークルショット使い。
みんゴルシリーズは初プレイだったけど結構面白いです。
母上がリアルキャディーなので知識は多少あったり。
今度実家帰ったら母上にやらせてみよう。
![]() | みんなのGOLF 6 (2011/12/17) PlayStation Vita 商品詳細を見る |
![]() | GRAVITY DAZE 重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動 (2012/02/09) PlayStation Vita 商品詳細を見る |
category: 日常
GRAVITY DAZE 
2012/09/17 Mon. 22:50 [edit]
公式HP http://www.jp.playstation.com/scej/title/gravitydaze/#
GRAVITY DAZEをクリアした。
すげー面白かった。
アクションのシステムが豊富で、
重力チェンジ、重力スライド、重力クラブ、
戦闘ではこれに加え、
通常キック、重力キック、重力スロー、必殺技等がある。
ストーリーも面白かったけれど、盛大に風呂敷を広げた割りには
最後まであまり回収されなかった。
きっと続編が出るんだろう。てか出てくれ頼む。
PSVITA持ってる人は買って損はないタイトル。
取り敢えず追加ミッションのスパイ編をDLした。
キャットスーツがかわいい。
category: 日常
夏の終わりに 
2012/09/08 Sat. 18:38 [edit]

買い出しに行ったらスイカペプシが50円で売ってたので初めて買ってみた。
味は思ったより普通だった。
スイカバーの味をマイルドにした感じ。
◆◆◆
最近はシェルノサージュを起動させたまま仕事の勉強をしてることが多い。
シェルノはそっちに集中してなくても遊べるので楽。
発売から大分経つのに、何故か水着の初回限定コードが付いていて、
インストだけして置いといたら次の日普段着に使い出してびびった。
一応シャツ羽織ってるけどさ……。
噂のバグは今のところない。
パッチで直ったとか直ってないとか色々聞くけど、どうなんだろう。
ゲーム自体は普通に面白いしおすすめです。
category: 日常
DIVA f 
2012/09/06 Thu. 23:17 [edit]
DIVA f をプレイした感想を羅列する。
期待値が大きかった所為か、がっかり感が否めない。
まず3Dモデルだけ画質が粗い。
アイコンやイラスト等はPSVITAらしい高解像度なのだけれど、
3Dモデルだけやたら粗い。
PSP版DIVAよりは大分マシだけど、VITA本来の画質じゃない。
綺麗になったという人が結構いるけど、元々DIVAは他のPSP作品と比べて画質が悪く、
それに比べたらVITA版の今作は綺麗……という感じです。
ちなみにVITAの他ゲーの3Dモデルは普通に綺麗です。
あとモデルそのものも、バランスがおかしい。
特にルカがヤバイ。
申し訳ないがキモいと言っていいレベル。
ルカ好きなだけに非常に残念。
新しく追加されたタッチパネルでの入力も微妙。
無くてよかった。
せめてスクラッチのストロークをもう少し短くても反応するようにして欲しかった。
あれのせいで一気にテンポが悪くなる。
期待値が大きかった所為か、がっかり感が否めない。
まず3Dモデルだけ画質が粗い。
アイコンやイラスト等はPSVITAらしい高解像度なのだけれど、
3Dモデルだけやたら粗い。
PSP版DIVAよりは大分マシだけど、VITA本来の画質じゃない。
綺麗になったという人が結構いるけど、元々DIVAは他のPSP作品と比べて画質が悪く、
それに比べたらVITA版の今作は綺麗……という感じです。
ちなみにVITAの他ゲーの3Dモデルは普通に綺麗です。
あとモデルそのものも、バランスがおかしい。
特にルカがヤバイ。
申し訳ないがキモいと言っていいレベル。
ルカ好きなだけに非常に残念。
新しく追加されたタッチパネルでの入力も微妙。
無くてよかった。
せめてスクラッチのストロークをもう少し短くても反応するようにして欲しかった。
あれのせいで一気にテンポが悪くなる。
category: 日常
| h o m e |