fc2ブログ
Atelier Note ホーム »2013年06月
2013年06月の記事一覧

ボーナスの使い道。  

もうすぐボーナスの季節ですね。

という訳で使い道を今のうちに考えておきましょう!

もちろん全額は使いませんけど。

今欲しい物リストの中から1つか2つほど買おうと思ってます。

まず一つ、


MITSUBISHI 23型ワイド液晶ディスプレイ RDT234WLM-DMITSUBISHI 23型ワイド液晶ディスプレイ RDT234WLM-D
(2012/04/20)
三菱電機

商品詳細を見る


MITSUBISHIのディスプレイ。

今使ってるディスプレイがあまり良いヤツじゃないので買い換えたい。

二つ目、

JAF Mateのドライブレコーダー「ドラドラ」

ちょっと割高だけど性能と安定性を考えると下手な安物よりずっと信頼できるかな。

ドライブレコーダーがあると自分の運転も丁寧になるって言いますし。


この2つのどちらかか、或いは両方買おうと思います。

皆さんもボーナスのご利用は計画的に。
スポンサーサイト



category: 日常

tb: 0   cm: 0

新型CPU搭載PC自作シミュレート  

Intelの第4世代Corei7を搭載した自作PCのパーツ構成をシミュレートしてみた。

いつもお世話になっているドスパラさんにて。

20130616.jpg


コストも気にしつつ選んだ結果、約140k

BTOの方が安いじゃん! と思われがちだけど、

SSD搭載、メモリ16GB以上、CPUファン変更、電源ユニット変更、

等をやると、BTOの方が結局高く付きます。

ケース等も好きな物を選べますし。

好きなメーカーの好きなパーツを選べるのが一番のメリットですね。

特にドスパラさんの所は電源ユニットがデフォルトでD●LTA製という地雷安価な物が

使われているので、変更必須といっていいです。


それにしてもIntelの新型CPUはTDPが低い。

つまり低消費電力&低排熱。

このスペックでこのTDPは凄すぎです。

正直このままポチりたいけど、我慢我慢。


たまにこうやって通販サイトのカートで遊んだりしてます。

たまに右手が勝手にポチります。

皆さんもウィンドショッピングをするときは気をつけましょう。

category: 日常

tb: 0   cm: 0

夏秋ゲーム購入計画  

夏から秋にかけての個人的ゲーム購入計画。

6月

 20日 【PS3】The Last of Us 優先度C

 20日 【PSV】神次元アイドル ネプテューヌPP 優先度C

 27日 【PS3】エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ 優先度S <予約済み>

 27日 【3DS】新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女 優先度C

7月

 25日 【PS3】魔女と百騎兵 優先度S <予約済み>

8月

 29日 【PS3】ロストプラネット3 優先度B

9月

 14日 【3DS】モンスターハンター4 優先度A <予約済み>

 26日 【PS3】ARMORED CORE VERDICT DAY 優先度S <予約済み>

10月

 未定 【3DS】ポケットモンスター XY 優先度A

なんじゃこりゃー!

ハードスケジュールにも程があるわ!

恐らく優先度Cは発売日に買ってる余裕はない。

一番キツイのは、モンハン、ACVD、ポケモンがほぼ同時期に出ること。

秋の激戦区っぷりがヤバイ。

ギターの練習なんかしてる場合じゃないかもしれん!

最悪買うだけ買って積むしかない。

皆さんもご利用は計画的に。

category: 日常

tb: 0   cm: 0

マイク  

20130605a.jpg


ボイトレ用にマイク買った。

ヘッドセットや小さな卓上マイクは持ってたけど、

ちょうどチェックしてたマイクがAmazonで値下げしてたので買ってしまった。

SONYのコンデンサーマイク PCV80U ECM-PCV80U

今見たらまた値上げしてたのでタイミングが良かったっぽい。


20130605b.jpg


ロックスターは大きさ比較。250ml缶。

コンデンサー方式でスタンド付き、USBオーディオボックス付きで2600円は安い!

無駄に環境が整っていくけど実はあまりトレーニングできてない。

何が辛いかって、客観的に自分の声聞くのが一番キツイ。

がんばろう。

category: 日常

tb: 0   cm: 0

They bleed pixels が面白い  

最近Steamで買ったゲームが面白かったので紹介。

They bleed pixels

通称カニ娘。

Steamにて9.99$で発売中。

Steam製品ページへ

ジャンルは2Dアクション。

簡単操作で誰でもサクサク……と思いきやステージが殺しに来る。

可愛い主人公とは裏腹にグロ表現あり。

といってもドットグラフィックなのでよっぽどグロ耐性の無い人以外なら大丈夫。

ストーリーは、

とある屋敷に居候することになった女の子が、

何者かによって呪いのかけられた書物を見つけてしまい、

そのせいで悪夢の世界で戦うことになってしまうというストーリー。

ステージをクリアする毎に話が進んで行きます。

トレーラーがあったのでペタリ。





XBOXコントローラー対応。

キーボードでも一応出来ますがぶっちゃけ至難の業だと思います。

使うボタンはスティックとA、Bのボタンのみ。

Aでジャンプ、Bで攻撃、これだけ。

Bボタンとスティックの組み合わせで複数の攻撃を行えます。

B 蹴り

B長押し 蹴り上げ

→ B 斬撃

→ B同時押しorダッシュ中B ダッシュ斬り

基本はこんな感じ。他にもいくつかあるけど。

敵を倒したりアイテムを取るとゲージが溜まり、

ゲージがMAXの状態で、且つ周囲に敵が居ない場所で静止すると、

そこにチェックポイントを設置することができる。体力も全快する。

難しいけどうまくいった時の爽快感がヤバイです。

最大の敵はノコギリ。

少しでも気になった人は是非やってみてください。値段もお手頃ですし。

category: 日常

tb: 0   cm: 0

プロフィール

最新記事

Twitter

最新コメント

参加中

リンク

月別アーカイブ

カテゴリ

カウンター

▲ Pagetop