艦これE6 
2014/08/23 Sat. 11:32 [edit]
艦これ夏イベント最終ステージを無事クリアしました。
ゲージ回復無しというのが大きい。
資源も十分に用意してあったし、ガールズ&パンツァーを1から視聴しながらのんびりやってました。
OVAのアンツィオ戦のBDを買ったのでその振り返りです。
いやーOVA面白かったなー。
ガルパンパワーでストレスレスでプレイすることができました。
自分なりに何度か試行錯誤して以下の編成で安定。

北上さんは主砲*2と甲標的
戦艦3人は主砲*2と電探、観測機(陸奥のみ夜偵)
瑞鳳は烈風、烈風、爆戦、彩雲
龍驤は天山(友永隊)、烈風改、彩雲、熟練整備員
削りもトドメもこの編成です。
前衛支援は毎回だしてました。
編成はこちら

主砲と艦爆ガン積みです。
駆逐艦さえ落としてくれればOKな編成。稀に重巡や戦艦も落としてくれます。
トドメ時だけ決戦支援も出しました。編成は以下。

幸運なことに削りからの一発ツモで決戦支援の出撃回数1回。
偉大なのはやはり大和型二番艦武蔵。
圧倒的火力、圧倒的装甲。
軽空母2隻上ルート固定の昼戦なら装甲で耐え抜きます。
お祈りゲーとは言わせない。
大艦巨砲主義万歳!!!
あとは北上様。
片舷40門は伊達じゃない。
帝国海軍のリーサルウェポン
あと以外にも活躍したのが陸奥ちゃん。
長門が大破&カス与ダメを引く中、陸奥は中破で耐えることが多く、
更にボスへの与ダメもしっかり出してくれる良妻。
これが指輪の力か。

キラ付けは一回。
支援は旗艦のみ。
3重キラがいいとよく聞きますが面倒くさいです(^q^)
S勝利時のドロップは、まるゆ*4、大鯨、天津風*2
早霜と清霜がでません。
ということで、
俺達の戦いはこれからだ!

E6報酬の磯風ちゃん。
クーデレかわいいんじゃ~。
ゲージ回復無しというのが大きい。
資源も十分に用意してあったし、ガールズ&パンツァーを1から視聴しながらのんびりやってました。
OVAのアンツィオ戦のBDを買ったのでその振り返りです。
いやーOVA面白かったなー。
ガルパンパワーでストレスレスでプレイすることができました。
自分なりに何度か試行錯誤して以下の編成で安定。

北上さんは主砲*2と甲標的
戦艦3人は主砲*2と電探、観測機(陸奥のみ夜偵)
瑞鳳は烈風、烈風、爆戦、彩雲
龍驤は天山(友永隊)、烈風改、彩雲、熟練整備員
削りもトドメもこの編成です。
前衛支援は毎回だしてました。
編成はこちら

主砲と艦爆ガン積みです。
駆逐艦さえ落としてくれればOKな編成。稀に重巡や戦艦も落としてくれます。
トドメ時だけ決戦支援も出しました。編成は以下。

幸運なことに削りからの一発ツモで決戦支援の出撃回数1回。
偉大なのはやはり大和型二番艦武蔵。
圧倒的火力、圧倒的装甲。
軽空母2隻上ルート固定の昼戦なら装甲で耐え抜きます。
お祈りゲーとは言わせない。
大艦巨砲主義万歳!!!
あとは北上様。
片舷40門は伊達じゃない。
帝国海軍のリーサルウェポン
あと以外にも活躍したのが陸奥ちゃん。
長門が大破&カス与ダメを引く中、陸奥は中破で耐えることが多く、
更にボスへの与ダメもしっかり出してくれる良妻。
これが指輪の力か。

キラ付けは一回。
支援は旗艦のみ。
3重キラがいいとよく聞きますが面倒くさいです(^q^)
S勝利時のドロップは、まるゆ*4、大鯨、天津風*2
早霜と清霜がでません。
ということで、
俺達の戦いはこれからだ!

E6報酬の磯風ちゃん。
クーデレかわいいんじゃ~。
スポンサーサイト
category: 日常
艦これ2014夏イベまとめ 
2014/08/17 Sun. 18:07 [edit]
艦これ夏イベント、取り敢えずE5まではクリアしました。
新型空母「雲龍」さんを艦隊に迎え入れることも出来たので一通り満足。
E6はかなり難易度が高いらしいので、無理せず行けたらラッキー程度に考えてます。
お盆休みも終わるしね。
以下まとめ
AL作戦投入戦力

一番苦労したのはE1。
MVPは確実にボスを落としてくれた高雄さん。
E2は思ったほど苦戦しませんでした。祥鳳と日向は一度試しに出撃させましたが、結局上6隻で安定。
MI作戦投入戦力

MI作戦は第一第二艦隊による連合艦隊決戦。
特に空母によるアウトレンジ戦法が主体なので、制空権さえ落とさなければ被弾は殆ど回避可。
赤城、加賀、利根の限定ボイスが印象的です。
MVPはもう全員です。
強いて挙げるなら利根ちゃん。
断トツのボス撃破率。
E5トドメはもがみんでした。
何気に第二艦隊は全員ボス落としてます。
そしてE5までの消費資源。

はみ出してるかもしれませんがクリックしてどうぞ。
E2とE3の間でやたら資源が増えてるのは用事で一日空けてたからです。
その間の遠征分増えてます。
一番燃料を使ったのがE4
一番バケツを使ったのがE1ですね。
まぁ攻略中の遠征場所にもよりますが。
基本的に目減りしている資源を補うような遠征を出してます。

E5報酬の雲龍さん。
正規空母では搭載数最下位ですが、彼女の長所は何と言っても燃費です。
今回のようなイベント戦で燃料不足になる提督も多いのではないでしょうか?
長期戦で映える艦娘ですね。
改造&専用任務では強力な艦載機を多数持ってきてくれるようです。
全体的な性能は軽空母と正規空母の中間のようなイメージ。
性能はさて置きくーろくろさんのイラストがグッド!
是非とも第一線で活躍してもらいたいです。
史実ではあれだったしね。
新型空母「雲龍」さんを艦隊に迎え入れることも出来たので一通り満足。
E6はかなり難易度が高いらしいので、無理せず行けたらラッキー程度に考えてます。
お盆休みも終わるしね。
以下まとめ
AL作戦投入戦力

一番苦労したのはE1。
MVPは確実にボスを落としてくれた高雄さん。
E2は思ったほど苦戦しませんでした。祥鳳と日向は一度試しに出撃させましたが、結局上6隻で安定。
MI作戦投入戦力

MI作戦は第一第二艦隊による連合艦隊決戦。
特に空母によるアウトレンジ戦法が主体なので、制空権さえ落とさなければ被弾は殆ど回避可。
赤城、加賀、利根の限定ボイスが印象的です。
MVPはもう全員です。
強いて挙げるなら利根ちゃん。
断トツのボス撃破率。
E5トドメはもがみんでした。
何気に第二艦隊は全員ボス落としてます。
そしてE5までの消費資源。

はみ出してるかもしれませんがクリックしてどうぞ。
E2とE3の間でやたら資源が増えてるのは用事で一日空けてたからです。
その間の遠征分増えてます。
一番燃料を使ったのがE4
一番バケツを使ったのがE1ですね。
まぁ攻略中の遠征場所にもよりますが。
基本的に目減りしている資源を補うような遠征を出してます。

E5報酬の雲龍さん。
正規空母では搭載数最下位ですが、彼女の長所は何と言っても燃費です。
今回のようなイベント戦で燃料不足になる提督も多いのではないでしょうか?
長期戦で映える艦娘ですね。
改造&専用任務では強力な艦載機を多数持ってきてくれるようです。
全体的な性能は軽空母と正規空母の中間のようなイメージ。
性能はさて置きくーろくろさんのイラストがグッド!
是非とも第一線で活躍してもらいたいです。
史実ではあれだったしね。
category: 日常
| h o m e |