Windows8予約開始 
2012/10/12 Fri. 19:58 [edit]
10月26日に発売が決定しているWindows8の予約が今日、各所で開始された。
どうも今回から販売形態が少しかわるみたい。
まずDSP版が単体で購入できるようになった。
今まではDSP版というと、パーツとバンドルさせて
同時購入、同時使用が原則だった。
安い分多少の使用制限があった。
でも今回からはそれが無くなり、更にパッケージ版が無くなった。
つまりWindows8のDSP版は今までのパッケージ版的な立ち位置になったみたい。
ただ、今までのパッケージ版のように、マイクロソフトの無償サポートが無い。
……らしい。
コストの削減なのかな?
その所為か、価格は従来よりかなり安いと思う。
あと7のパッケージ版は32bitと64bit両方収録されてたけど、
8のDSP版はそれぞれ個別で販売されるようです。
ちょっと欲しいけど、暫くは様子見って感じです。
追記
様子見と思ったけど限定パックゆうバージョン予約してしまった。
http://www.dospara.co.jp/5info/share.php?contents=lp_win8_func
どうも今回から販売形態が少しかわるみたい。
まずDSP版が単体で購入できるようになった。
今まではDSP版というと、パーツとバンドルさせて
同時購入、同時使用が原則だった。
安い分多少の使用制限があった。
でも今回からはそれが無くなり、更にパッケージ版が無くなった。
つまりWindows8のDSP版は今までのパッケージ版的な立ち位置になったみたい。
ただ、今までのパッケージ版のように、マイクロソフトの無償サポートが無い。
……らしい。
コストの削減なのかな?
その所為か、価格は従来よりかなり安いと思う。
あと7のパッケージ版は32bitと64bit両方収録されてたけど、
8のDSP版はそれぞれ個別で販売されるようです。
ちょっと欲しいけど、暫くは様子見って感じです。
追記
様子見と思ったけど限定パックゆうバージョン予約してしまった。
http://www.dospara.co.jp/5info/share.php?contents=lp_win8_func
category: 日常
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://echo250.blog.fc2.com/tb.php/36-50ad4322
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |