fc2ブログ
Atelier Note ホーム » 日常 »艦これ作戦会議2

艦これ作戦会議2  

艦これ秋イベント第五海域
~サーモン海域最深部突入前作戦会議~


という訳で明日、遂に最深部に挑みます。

初めに、今回の戦闘に参加する新しい艦娘を紹介しましょう。


20131116_185134.jpg



まさか、完成していたのか!!?

はい。という訳で、ハイパー北上様こと重雷装巡洋艦「北上改ニ」です。

近代化改修も全て完了し、無事実践配備となりました。

日本海軍の秘密兵器と呼ばれた彼女は、艦これでもズバ抜けた雷装値を誇ります。

片舷20門、全40門の魚雷発射管は圧巻です。

主砲? 知らない子ですね・・・・。


かなり前から鎮守府に居ましたが、格納庫で眠ってました。

イベント最深部のBOSSは固く、並の攻撃では落とせないようなので、

今回改修作業を行い前線を張ってもらうべく叩き起こされた次第です。

ちなみに大井さんはまだ寝てます。


装備はBOSS戦の先制空爆を凌ぐために10糎高角砲を積み、連撃用&命中補正で15.5副砲を選びました。

重巡に三式弾を積んでいきますが、心配なので自ら仰角もとって貰います。

主主甲や福福甲にする人が多いようですが、取り敢えずこれで行きます。

具合が悪いようなら途中で変更します。




はてさて、

肝心のE-5ですが、まずはルートを決めます。

他の海域と違い、E-5は艦隊の編成によって3つのルートに完全に分かれます。

高速艦のみ&金剛型二隻で北ルート

速力統一(上の条件を省く)で中央ルート

高、低速混合で南ルート

となります。

北が一番楽で、南が難関と言われているようです。

我々は勿論北ルートで行きます。

E-4で奮闘してくれた金剛と榛名ならやってくれるでしょう。

それではE-5攻略メンバーを紹介。


20131116_182833.jpg


一応潜水艦削りもやってみようと用意した潜水艦隊。

20131116_182941.jpg



金剛型二隻は固定。

道中夜戦ということで重巡二隻。

BOSS撃破要員のカットイン仕様雪風。

同じくBOSS撃破要員の連撃仕様北上。

潜水艦削りは一度やってみたかったので試しにやる程度です。

2戦目以降のマップに潜水艦を攻撃できる艦種の敵が出てこないのを利用して、

中破しようが大破しようが進撃し、支援艦隊でBOSSを削るという戦法。

コスパはそこそこらしいですが、かなり時間がかかる様子。


色々書きましたが、やることはE-4の時と殆ど変わりません。

正真正銘の最終決戦。

イベント期間も延長されたことですし、必ず武蔵を手に入れます!

あわよくば阿賀野も連れて帰ります!

ではまた明日。

category: 日常

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://echo250.blog.fc2.com/tb.php/94-6e380df3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

Twitter

最新コメント

参加中

リンク

月別アーカイブ

カテゴリ

カウンター

▲ Pagetop