fc2ブログ
Atelier Note ホーム »
このページの記事一覧

ECHOのツーリング紀行【郡上八幡城編】  

2016-06-11 002
EOS 8000D : EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM

郡上八幡城へ行ってきた。

天守閣は地味だった。
お城ってあまり見たこと無いけど、こういう物なのかな。

城のある山道は短いけどかなり急勾配でバイクで登るのも結構大変でした。
山城って言うんですよね(ゲーム知識)

2016-06-11 009
EOS 8000D : EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM

天守閣からの景色はなかなか。


2016-06-11 006
EOS 8000D : EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM

刀。
スズキのバイクではない。

各務原からだと156号線を北上するだけだし白川郷ほど遠くもないからツーリングコースに丁度いいかも。

category: ツーリング

tb: 0   cm: 0

夏だ  

DSC_0162a.jpg
Xperia Z4


夏らしい空になってきましたね。

category: 日常

tb: 0   cm: 0

広告防止  

2016-04-30 031
EOS 8000D : EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM

忙しくて中々出かけられない。

category: 日常

tb: 0   cm: 0

ECHOのツーリング紀行【高賀神社編】  

2016-04-30 057
EOS 8000D : EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM

ツーリングマップルの小冊子に載っていた高賀神社へ行ってきた。


2016-04-30 019
EOS 8000D : EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM

山に囲まれた道が延々と続いていて、走っていて気持ちが良かった。

ただ山の中腹よりやや登った場所にあるトンネル入口の路面が深く欠損していて死ぬかと思った。
なんとか躱せたからから良かったものの、踏んでたら間違いなくクラッシュしてた。
バイク乗りの方はお気をつけて。てか早く直して。

2016-04-30 022
EOS 8000D : EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM

2016-04-30 024
EOS 8000D : EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM

小ぢんまりとしていて静かだった。


2016-04-30 047
EOS 8000D : EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM

すぐ横に川があって水の音が瘉された。

category: ツーリング

tb: 0   cm: 0

各務原航空宇宙博物館【ヘリ編】  

2016-04-24 080

前回に引き続き「各務原航空宇宙博物館」に行った時の写真。

OH-1のモックアップ。


2016-04-24 083


OH-1は平成8年に完成したかなり新しい国産観測ヘリ。通称ニンジャ。
この機体で開発チームがハワード・ヒューズ賞をアメリカ以外で初めて受賞した。



2016-04-24 077

OH-6J 米国機のライセンス生産機で、OH-1の先輩。
ちまくてカワイイ。


2016-04-24 079

OH-6のローター。
手で回して動き方が見れる。
構造がいまいち分からなかったけど面白い動きだった。

ヘリは他にも4,5機展示してありました。


2016-04-24 123

最後に物販コーナーで見かけたTシャツ。
いや、川崎だけどさwww

category: 日常

tb: 0   cm: 0

プロフィール

最新記事

Twitter

最新コメント

参加中

リンク

月別アーカイブ

カテゴリ

カウンター

▲ Pagetop